レディーミクストコンクリートってなに?

概要

レディーミクストコンクリートを直訳すると、
事前に混合されたコンクリートという意味になります。
つまり生コンやフレッシュコンクリートと同じものを指す言葉です。
「レミコン」は、レディーミクストコンクリートを略した言葉(=一般名詞)
だと思っていたのですが、
太平洋セメントの登録商標になっています。

JIS A 5308(レディーミクストコンクリート)に規定されています。
この規格は、荷卸し地点まで配達される、
事前に練り混ぜられた生コンに対する規定です。
⇒荷卸し後の運搬、打設、養生については適用されません。

レディーミクストコンクリートの種類と区分

レディーミクストコンクリートの種類は
・普通コンクリート(記号:普通)
・軽量コンクリート
(記号:軽量1種 or軽量2種)
・舗装コンクリート
(記号:舗装)
・高強度コンクリート
(記号:高強度)
の4種類となります。
それぞれのコンクリートは
・粗骨材の最大寸法
・スランプまたはスランプフロー
・呼び強度
によって区分されます。

 
軽量1種と軽量2種の違いは細骨材です。
軽量1種は通常の細骨材
軽量2種は人工軽量細骨材
を使います。

レディーミクストコンクリート製品の呼び方

レディーミクストコンクリート製品の呼び方は
・コンクリート種類による記号
・呼び強度
・スランプまたはスランプフロー
・粗骨材の最大寸法
・セメントの種類による記号
で表現します。

 

図_レディーミクストコンクリートの種類と区分

注)高強度コンクリートは、〇印と〇印の間の整数、
45を超え50未満の整数も呼び強度とすることができます。

 

セメントの種類セメントの種類を表す記号
普通ポルトランドセメントN
普通ポルトランドセメント(低アルカリ形)NL
早強ポルトランドセメントH
早強ポルトランドセメント (低アルカリ形) HL
超早強ポルトランドセメントUH
超早強ポルトランドセメント (低アルカリ形) UHL
中庸熱ポルトランドセメントM
中庸熱ポルトランドセメント (低アルカリ形) ML
低熱ポルトランドセメントL
低熱ポルトランドセメント (低アルカリ形) LL
耐硫酸塩ポルトランドセメントSR
耐硫酸塩ポルトランドセメント (低アルカリ形) SRL
高炉セメントA種BA
高炉セメントB種BB
高炉セメントC種BC
シリカセメントA種SA
シリカセメントB種SB
シリカセメントC種SC
フライアッシュセメントA種FA
フライアッシュセメントB種FB
フライアッシュセメントC種FC
普通エコセメントE
表_セメントの種類による記号

例)
・普通コンクリート
・呼び強度 30N/mm^2
・スランプ 12cm
・粗骨材の最大寸法 25mm
・普通ポルトランドセメント(低アルカリ形)
⇒普通 30 12 25 NL

・軽量コンクリート1種
・呼び強度 27N/mm^2
・スランプ 15cm
・粗骨材の最大寸法 15mm
・早強ポルトランドセメント(低アルカリ形)
⇒軽量1種 27 15 15 HL

・舗装コンクリート
・呼び強度 曲げ4.5N/mm^2
・スランプ 6.5cm
・粗骨材の最大寸法 40mm
・高炉セメントB種
⇒舗装 曲げ4.5 6.5 40 BB

・高強度コンクリート
・呼び強度 50N/mm^2
・スランプフロー 55cm
・粗骨材の最大寸法 20mm
・低熱ポルトランドセメント
⇒高強度 50 55 20 L

購入者は生産者と協議のうえ、下記a)~d)までの事項を指定します。
a)セメントの種類
b)骨材の種類
c)粗骨材の最大寸法
d)アルカリシリカ反応抑制対策の方法

e)~q)までは必要に応じて生産者と協議のうえ指定することができます。
e)骨材のアルカリシリカ反応性による区分
f)呼び強度が36を超える場合は、水の区分
g)混和材の種類及び使用量
h)塩化物含有量の上限値
i)呼び強度を保証する材齢
j)空気量
k)軽量コンクリートの場合は、軽量コンクリートの単位容積質量
l)コンクリートの最高温度または最低温度
m)水セメント比の目標値の上限
n)単位水量の目標値の上限
o)単位セメント量の目標値の上限または目標値の下限
p)流動化コンクリートの場合には、流動化する前のコンクリートからのスランプ増大量
q)その他必要な事項

レディーミクストコンクリートの品質

レディーミクストコンクリートの品質項目は
・強度
・スランプまたはスランプフロー
・空気量
・塩化物含有量

荷卸し地点において、規定の条件を満足する必要があります

強度

コンクリート強度は、次の規定を満足する必要があります。
材齢は上記i)の指定がない場合は、28日、指定がある場合はその材齢になります。
1)1回の試験結果は、購入者が指定した呼び強度の強度値の85%以上でなければならない。
2)3回の試験結果の平均値は、購入者が指定した呼び強度の強度値以上でなければならない。
例)呼び強度30とした場合
⇒1回の試験結果は25.5N/mm^2以上。
⇒3回の試験結果の平均値は30.0N/mm^2以上必要

試験頻度は、普通コンクリート、軽量コンクリート、舗装コンクリートにあっては、
150m^3ごとに1回
高強度コンクリートは、100m^3ごとに1回を標準とします。

1回の試験結果は、任意の運搬車一台から採取した試料で作った3個供試体の試験値の平均値で表します。

スランプ

荷卸し地点でのスランプは、
購入者が指定した値に対して、
下表の範囲内でなければならない。

スランプ(cm)スランプの許容差(cm)
2.5±1
5および6.5±1.5
8以上18以下±2.5
21±1.5※1
表_荷下ろし地点でのスランプの許容差

※1
スランプ21の場合、
呼び強度27以上で、
高性能AE減水剤を使用する場合は、±2とする。

 

図_スランプ試験

スランプフロー

荷卸し地点でのスランプフローは
購入者が指定した値に対して
下表の範囲内でなければならない。
また材料分離を生じてはならない。

スランプフロー(cm)スランプフローの許容差 (cm)
45,50,55±7.5
60±10
表_スランプフローの許容差

 

図_スランプフローの測定

スランプフローは、広がりが最大と思われる直径
その直交する方向の直径を1mm単位で測定し
その両直径の平均値を5mm(0.5cm)単位に丸めた値とします。

スランプフロー=\(\Large{\frac{X+Y}{2}}\)(mm)

【関連記事】<スランプ試験とは

空気量

荷卸し地点での空気量は、
下表の範囲内でなければならない。

コンクリートの種類空気量(%)空気量の許容差(%)
普通コンクリート4.5±1.5
軽量コンクリート5.0±1.5
舗装コンクリート4.5±1.5
高強度コンクリート4.5±1.5
表_空気量の許容差

許容値を外れた場合

スランプ・スランプフロー、空気量の試験は、必要に応じて適宜行い、
規定の許容差内に納まっていれば合格となります。
スランプ・スランプフローと空気量の一方、または両方が許容の範囲を外れた場合は、
新しく試料を採取して、1回に限り再試験を行い、その結果が規定の許容差内に納まれば、
合格とすることができます。

塩化物含有量

レディーミクストコンクリートの塩化物含有量は、
荷卸し地点で、塩化物イオン量(Cl-)として、0.30kg/m^3以下でならなければならない。
ただし、購入者の指定のあった場合は、その指定の値とする。
また、購入者の承認のあった場合には、0.60kg/m^3以下とすることができる

塩化物含有量の試験は、工場出荷時に行うことができます

レディーミクストコンクリートの材料

セメント

セメントは、ポルトランドセメント、高炉セメント、シリカセメント、フライアッシュセメント、
エコセメント(普通エコセメント)を使用するものとし、それぞれの品質は、
JIS R 5210(ポルトランドセメント)
JIS R 5211(高炉セメント)
JIS R 5212(シリカセメント)
JIS R 5213(フライアッシュセメント)
JIS R 5214(エコセメント)
に適合するものとしています。

エコセメントは高強度コンクリートには使用しないこととしています。

【関連記事】<セメントの品質

骨材

レディーミクストコンクリートに使用する骨材は、
JIS A 5308附属書Aに適合するものとします。
再生骨材Hは、軽量コンクリート・高強度コンクリートには使用できません
各種スラグ粗骨材は、高強度コンクリートに使用できません

【関連記事】<骨材の品質

練混ぜ水

レディーミクストコンクリートに使用する練り混ぜ水は、
JIS A 5308附属書Cに適合するものとします。
スラッジ水は高強度コンクリートには使用できません

【関連記事】<練混ぜ水の品質

混和材料

レディーミクストコンクリートに使用する混和材料は
JIS A 6201(コンクリート用フライアッシュ)
JIS A 6202(コンクリート用膨張材)
JIS A 6204(コンクリート用化学混和剤)
JIS A 6205(鉄筋コンクリート用防せい剤)
JIS A 6206(コンクリート用高炉スラグ微粉末)
JIS A 6207(コンクリート用シリカフューム)
JIS A 5041(コンクリート用砕石粉)
に適合するものを使用することとしています。

また、これら以外の混和材料を使用する場合は、
コンクリートおよび鋼材に有害な影響を及ぼさず、
所定の品質と安定性が確認されたものであれば、
購入者が生産者と協議のうえ、使用することができます。

【関連記事】<フライアッシュの品質
【関連記事】<膨張材の品質
【関連記事】<高炉スラグ微粉末の品質
【関連記事】<シリカフューム